退職金受け取り「徹底」サポート|横浜、東京近郊出張対応&オンライン(WEB)相談可・ライフプラン、資産運用、保険の見直しはFCTGファイナンシャルプランナーズにご相談ください。

FCTGファイナンシャルプランナーズ
  • お申込・お問合せはこちらから
横浜、東京近郊出張対応可・ライフプラン、資産運用、保険の見直し

退職金の受取り方法こんな間違いしていませんか

このページの要約3

https://timerex.net/s/FCTG-FP/21150a89

パーセントリサーチ

 実は、退職金について、特にこの数年たくさんのご相談をいただくようになったので、プランとしてわかりやすく作成することにしました。
 特に大企業では、いろんな制度が組み合わさり、退職金を年金だったり、一時金だったりで選択ができ、この制度は一時金のみで、この制度は一時金も年金も選択できて、などいろんなことを選ばなければなりません。
さらに、受け取った退職金をどうするのか考えなくてはなりませんね。

 退職金制度はありがたいですが、急に「選べ」と言われても困ってしまいますよね。会社も制度の説明の資料等渡してくれますが、どれがいいかおすすめはしてくれません。それぞれの状況に応じて損得が違うので、しかたのないことです。

 今まで見た中でよくない選択方法だな、と思ったのは、先輩のいうことを真に受けての選択です。先輩は親切で言ってくれているのですが、時代が変わっていますし、そもそも各人状況や知識・経験が違うので、それが正しいとは限りません。

 それだと税金や社会保険料が〜、とかその選択してその後どうするんだろう?と疑問を持つ選択がありました。

 そして受け取った後も問題です。退職金が一時金のみの方も同じです。銀行は短期間の高金利で餌を撒き、あなたのことを考えるよりも商品ありきな提案をされて、銀行だからと間違いないと契約をしてしまった方もいらっしゃいました。

 そんな時私が思うのが、もっと早く相談してくれたらよかったのに・・・・です。

どうやって選んだらいいの?

 後悔しない受け取り方のポイントは、税金や社会保険料などの「社会的要素」もことを考えつつ、自分のこれからを見つめて「自分的要素」でも問題ないかを考えることです。

 今後変わる可能性はありますが、退職金の税金は退職所得控除により優遇されています。一方、年金で受け取りの場合は会社の方で運用し多少の利息は付きますが、特に公的年金が受け取り始めたあとは、税金のみならず社会保険料も増えるという影響があります。「これらを社会的要素」と呼んでいます。

 また、これからの自分の状況を見つめることも大事でしょう。そのお金をいつ使うのか。住宅ローンの繰上返済を考えていり、家のリフォームが必要だったり、車の買替など、まとまったお金が近い将来必要か考えましょう。また、年金生活では一般的に赤字になることが多いのでその考慮も必要です。また、収入や資産の面でもいつまで働く予定か、またどのくらい運用できるかなど、あらゆる自分の状況に合わせることも大事です。これを「自分的要素」と呼んでいます。

この「社会的要素」と「自分的要素」を組み合わせて考えましょう。ぜひ自身でしっかりと考えてみてください。

そして、自分だけで考えるのは難しいと感じられたなら、こちらをご検討ください。

退職金受取「徹底」サポートパック

できること1

税金面や社会保険料の「社会的要素」からの受け取り方法を検討できます(必要に応じて税理士等を活用します)

できること2

ライフプランシミュレーションを作成するので、これからのあなたの家庭のお金の見通しを立てることができます

できること3

たとえ見通しが厳しくても、どこを変更すれば見通しを改善することができるか一緒に考えることができます

できること4

作ったライフプランシミュレーションを基に、受け取る退職金の運用方法も具体的にサポートします

できること5

作ったライフプランシミュレーションを基に、保険の見直しなどムダのカットも一緒に考えることができます

退職金受取「徹底」サポートパックは、独立12年超、深く相談にかかわった家庭数800件超の実績に加え、上場企業や大手外資系企業社長もクライアントに持つ土屋が対応します。

言うならば、たくさんの経験、ノウハウを持つ専門家の頭脳をシェアできるということです。

また、退職金はその後の人生において重大な影響を与える資産です。だからその後の運用も大切に考えなければなりません。大切に考えるためには、今後の年金や給与収入、支出、投資や保険なども含んで全体で考える必要があります。退職金の受取りの損得を考えるだけではなく、家庭のお金全体に詳しい必要があるのです。大切なのはライフプランなのです。

これを私たちは「ライフプランベースアプローチ」と呼んでいますが、あらゆることはライフプランをベースに考える必要があると考えています。

だから、ライフプラン全体を考えることになるので、結果として退職金以外にも良い結果をもたらすことになります。

退職金受取「徹底」サポートパックで活用できる分野

ライフプランニング

ライフプラン

不動産購入・活用

不動産購入

リスクマネジメント(生命・損害保険)

保険証券

金融資産運用

金融資産運用

タックスプランニング

TAX

相続・贈与対策

贈与

クライアントのみなさまの声をちょっとだけ紹介!

横浜市・K様
2020年に、住宅ローンの相談とライフプランを見直していただきました。住宅ローン借り入れの、我が家にとっての安全な額を知ることができ、安心して決断することができました。
ライフプランにしていただくことで今後の人生の見通しも可視化でき、計画的に貯蓄や資産運用をしなければと学ぶこともできました。
どんな些細なことでも、何度もかつ迅速で丁寧に最適解を提示してくださいます。
営業は一切されません。提示していただいたものから何を選択するか、あるいは選択しないか、全て顧客の意思を最優先にしてくださるFPさんです。
今では顧問契約をし、いつでもなんでも気軽に質問させていただいています。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
川崎市・I様
夫と2人で土屋さんにご相談できてよかったと思います。これからのお金のこと、将来のことなど夫婦の考えもまとまっていない中、土屋さんに丁寧にカウンセリング頂き、ご提案いただいたものを一つずつ話して合いを重ねるうちに将来に対する不安が解消されていくことを実感しました。
FPの方をネット検索した中で、一番我が家の質問に寄り添って答えてくださった土屋さんを選び、どんな方かおあいするまで心配でしたが、我が家の「難問」にも誠実に対応くださり、私のしつこい質問にもにこやかに何度も説明して、そして必ず提案して田だけていただきました。ありがとうございます。
これからも引き続き、アドバイスいただきたいと思っています!
川崎市・I様
きちんと誠実に対応していただけて非常にありがたかった。
これからの人生でもお世話になりたいと思える方です。
横浜市・N様
家計相談だけでなく、住宅ローンに関しても丁寧に相談にのってくださいました。
こちらの要望や見直し、ちょっとした相談も親切に対応してくださります。
横浜市・I様
最初の相談だけでなく、度重なる修正の要望にも柔軟に対応してもらって、長期にわたって助けられています。
子どもの誕生で先々の見通しを考えていかなければならない中で、アバウトな要望やいろいろな懸念にもわかりやすくご説明いただけるので、気兼ねなく相談できます。
東京都・O様
家計相談、ライフプラン相談をさせていただきました。こちらの意向によりそった提案をいただき、特定の商品の勧誘等も一切ありませんでした。
何度か質問・相談があり、連絡した時も追加の料金もなく、丁寧に対応し頂き、親切なファイナンシャルプランナーさんです。
川崎市・M様
自分たちだけではここまでしっかり出来なかったと思います。
今では将来がはっきり見えてきて、金銭関係を考えることは人生においてとても大切なことなのだなと実感しております。
東京都・O様
住宅ローンについて相談しました。毎回すごく丁寧に時間をかけて相談いただいています。保険を売りつけるようなこともありません。相談して本当によかったです。おすすめの独立系FPです!
世田谷区・Kさま
自分たちでもライフプランを考えたり、シミュレーションをしたり、本を読んだり、ネットで調べたりしてもわからず不安な部分を解決することができました!
川崎市・Kさま
相談すれば将来のお金に対する不安感を払しょくすることができます。
子育て世代で不安があるなら絶対に相談した方がよいです!
横浜市・Mさま
土屋さんに頼りっきりで申し訳ない感じもありますが、これからも頼らせてもらいます(笑)
これからもよろしくお願いします!
大和市・Tさま
自分には無理難題と思っていたことを、簡単に紐といていただいてありがとうございます。
プロとの知識や能力の違いに愕然としました!

ご相談の流れ

退職金受取徹底サポート相談の流れ

アドバイザープロフィール

土屋 ごう

土屋 ごう(つちや ごう)
ファイナンシャルプランナー(CFP®)、一般社団法人日本経営心理士協会認定 経営心理士
1981年 神奈川県生まれ。静岡県賀茂郡河津町にて育つ。
法政大学文学部史学科出身。
塾の先生から社会人生活を始め、子供だましの営業に辟易して直接お金にまつわる仕事をしたいと会計事務所へ転職。
相続税コンサルティングや中小零細企業の会計税務コンサルティング、個人のファイナンシャルプランニング業務に従事後、一番人の笑顔に寄り添えると感じたFPで独立をしようと志し、保険会社へ転職。
内部から保険会社の営業姿勢を見て、真に相談者の役に立ち、公平なFPになるには独立するしかないと決意し、2010年秋に独立。
皆様にご愛顧いただき、早12年超。皆様の繰り返しの相談やご紹介にも支えられ、個別相談を中心に日々活動中。
深く立ち入った個別相談実績800世帯以上。

2022年メディア実績:BSテレ東「マネーのまなび」出演、読売新聞教育費に関する有識者コメント掲載、道徳と特別活動のお金の記事連載中他多数。

講演実績:SBI証券や楽天等のマネーセミナー講師、確定拠出年金投資教育講師等。
2014年日本FP協会「くらしとお金のFP相談室」相談員

料金について

言うまでもないですが、あなたにとって退職金の受取りは人生の一大事です。なので、私たちも細心の注意を払い最善のお手伝いしなければなりません。

そのうえで私たちにとっても、お申込みいただくみなさんとっても双方にどういう料金体系がよりよいのか考えてみました。

1つの案は時間や回数ごとの料金です。でもこれだとこの退職金受取の相談にそぐわないと思います。なぜなら所要時間はこちらのさじ加減でも変わりますし、私たちの責で時間がかかった場合にもあなたに負担がかかります。さらに、退職金の受取りやその後を考えると悩む部分が多くあり、回数も多くなりがちです。

だから、私たちは、パック全体での定額料金を提案します。経験上、特に家の購入の相談は、悩みが多く、考えが行ったり来たりすることもあるし、改善策を実行しようにも家の購入後の方がよい、ということもあります。だから相談回数は増えがちなのです。 定額料金ならあなたにとって安心ですね!

その定額料金の設定についても、頭を悩ませました。なるべくあなたに簡単にもとを取っていただける金額を考えました。

このパックではこのようなことと関連があります。

・住宅ローンで考えると、0.1%金利が変われば約98万円総支払額は変わります。(5000万円35年返済の場合)

・ムダな保険に入れば、総支払額は100万円程度簡単に増える(月5000円×12か月×20年=120万円)

・資産運用も20年で0.2%利回りが変われば約137万円受取額が変わる(2000万円20年運用の場合)

・お金の勉強のスクールやオンラインマンツーマントレーニングは3か月程度の期間で30万円強が平均的な価格


このパックで上記に好影響を与えて簡単にもとを取っていただける金額設定を考えました。

退職金受取「徹底」サポートパック
¥198,000(税込)

※別途既存クライアントからの紹介割引あり

◎サポートの期間は原則1年となりますが、多少の延長で費用をいただくことはありません。

◎面談は土日祝日対応可、場所はご自宅へ伺うか、弊社事務所(たまプラーザと飯田橋)もしくは他提携会議室かオンラインとなります。場所などは都度都合のいい手段で対応します。(原則交通費はいただきません)

さらに、みなさまにリスクがないようなシステムを作りました。

ピース

完全満足保証制度!
弊社にご相談いただいた皆様は、高いクオリティに満足をしていただいております。
あなたが万一、当サービスに満足いただけなかった場合は、全額返金いたします。3回目面談終了後14日以内にご連絡ください。指定の銀行口座へ振込いたします。
12年以上、クライアントのために考え抜いてきた実績から、相談内容への自信があるからこそできる完全満足保証制度です。あなたにリスクは一切取らせません!プロフェッショナルなFPサービスを体感してください!

申込

こんな人にはおススメしません
Check 自分でゼロからなんでもやりたい人
Check 自分と自分の家族の将来を真剣に見つめたくない人
Check ただ受け取り方法の損得だけ知りたい人
Check コストの削減だけを期待している人
悲しい子ども
一方、こんな方にはおススメです
Check 安心して退職金受取とその後を検討したい人
Check 経験12年以上のプロの頭脳を借りたいと思った人
Check 自分と自分の家族の将来をしっかり見つめたい人
Check 効率よく考えて、家族や趣味になるべく時間を使いたい方
笑顔の子ども

募集人数・申込締切

私たちは、高いクオリティを保つため、申込数を制限しております。

毎週2組まで
1か月で8組まで

の申込受付とさせていただいております。

ヒアリングを先にしたりなど、なるべくお待たせしないような工夫は致しますが、お待ちいただく可能性がありますので、なるべく早くお申込みください。
また、今後アシスタントや担当FPの採用を考えておりますが、クオリティを保つためにはすぐに増やすことは難しいので、何卒ご理解いただきたく存じます。

さらに、賢明なみなさまだからこそ、悩んでしまっている方もいらっしゃると思います。私もどうしてもこのページだけでは説明しきれないと感じています。

だからより安心して先に進んでいただけるよう、退職金受取「徹底」サポート体験会をご用意しました。

退職金受取「徹底」サポート体験会について

オンライン

随時開催
1時間程度

無料

このパックの料金は、すぐにもとを取っていただける金額設定ではありますが、絶対的には安くない金額ですよね。お悩みになる気持ちはよくわかります。

あなたにとってなるべく不安なくお申込みいただけるよう、退職金「徹底」サポート体験会をご用意しております。

この体験会自体は無料でおこなっております。また、体験会にお申込みいただいた方には特典もご用意しております。

特典は受講いただいた時にお知らせします。


内容は具体例や改善方法などかなりノウハウを公開してしまっています。なので、FPやその他それに類する業種の方の受講は固く禁止させていただきます。

自分で言う話ではないのかもしれませんが、たくさんの方を見てきて、なんで早く相談してくれなかったのだろうというケースを多く見てきました。
このネットの時代、自称専門家が増えてきていて、間違っている情報や、売り手本位の、でも実にもっともらしい情報があふれているのです。

あなたのためにならない情報やあなたのことを本気で考えてくれない人に捕まる前に、退職金受取「徹底」サポート体験会だけでもご受講ください。

体験会ボタン

追伸
私たちの相談は、過去ご相談いただいた方から、同僚や友人だけでなく、その方のお子様や親御様などまで、多くの方からご紹介いただいてこの12年、サービスを継続することができました。

みなさまも、ぜひ退職金受取「徹底」サポートなど弊社プランをご利用いただいて、ご共有いただけると幸甚です。
そうすることで、少しでも笑顔な家庭を増やし、たくさんの幸せを作っていけると考えております。

体験会ボタン

体験会ボタン

PageTop